VAIOのタッチパネルモデルは地雷?

2015年にVAIO Zを購入し、毎日仕事で使っています。
仕事の道具なのでスペックは妥協無くCore-i7、メモリ8G、SSD(256GB)のモデルを買いました。
また「ノートパソコン=3年でガタが来る物」と思っているので3年置きには買い換えています。

VAIOは現状オンラインで買うのがほとんど。お店は都会にしかありません。
そんな状況で同じ名前のVAIOの”オプションの選択”によって全く別物になると誰が思うでしょうか。
僕はタッチパネル無しのモデルを買ったのですが、今回タッチパネル有りモデルを使うキッカケがあり、大きな違いに気づきました。
これから購入予定の人で「どっちでも良い」と思ってる人は待ってください。
タッチパネルモデルが早く納品されるとか、割引ある、とかで決めちゃダメ、絶対。
全く別物です。

違うところ

  1. サイズ
  2. ディスプレイの角度
  3. 映り込み

順番に説明していきます。

サイズ

1つ目「重さ」

130gの違いがあります。
タッチパネル無しモデルは1.06kg、タッチパネル有りモデルは1.19kg。
130gというとiPhone1個分の重さに相当します(iPhone6は129g)。卵だとMサイズ2個分。
持ち比べるとその差は歴然です。

2つ目「厚さ」

1.1mmの違いがあります。
タッチパネル無しモデルは、高さ13.2 mm(最厚部17.9 mm)で、タッチパネル有りモデルは高さ14.3 mm(最厚部18.9 mm)です。1.1mmはわずかな差だと思えますが割合にすると約8%も違います。これも実際に持ってみると違いがハッキリとわかります。

※「サイズ」の比較は2016年2月時点の最新機種Sシリーズで行っています。
(指摘を頂き、追記しました。)

ディスプレイの角度

ディスプレイをめいっぱい開いた写真を見てください。
VAIOZディスプレイの角度
タッチパネル有りモデルはあまり開きません。
使ってみると背中を丸くして画面を覗き込む必要があり、姿勢が悪くなると思いました。
(ちなみに僕は身長が177cm、座高も比例して高いです。身長が高くない方は気にならない可能性もあります。)

映り込み

パソコンの前にキャンドルを置いて映り込みを比較しました。
VAIOZ映り込み
タッチパネル有りモデルはツヤツヤピカピカの光沢液晶、タッチパネル無しモデルはノングレア液晶。
どちらが良いか個人の好みになると思いますが、僕は断然「ノングレア液晶」です。

以上です。

同じモデルでこれだけ違いがあるとはネット注文する人はわからないでしょう。
(わかるのはタッチパネル有りにすると値段が13,000円アップする事くらい)
ちゃんと選んで買いましょう!

ここまでさんざん悪口を書きましたが(笑)1つだけタッチパネル有りが良いと思ったのは、対面に座っている人に画面を見せている時のスクロールです。これはマウスではやりづらいのでタッチパネルが便利でした。

ソニーストア


この記事はいかがでしたか?よければシェアお願いします。
応援クリック → にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

2016年が元年。VRの衝撃を手軽に体験

2016年はVR元年と言われています。
SONYからはPlayStation VRが発売されます(日付は未定)。
ゲーム業界が転換期を迎えるのは間違いなく、観光業や不動産等のさまざまな業界でもVRが日常的に使われる事になりそうです。

VRって何?

VRとはバーチャルリアリティ、仮想現実の事です。
Wikipediaによると

実際の形はしていないか、形は異なるかも知れないが、機能としての本質は同じであるような環境を、ユーザの感覚を刺激することにより理工学的に作り出す技術およびその体系

との事。
難しいですね。
実例を見てみましょう。

例)
・ゴーグルを掛けると視界に広がるのは海の中の景色。
・首を振ると連動して景色も変わる。
・遠くの方からサメが向かってくる。サメはまるでその場にいるよう。檻を壊して今にも入ってきそう。。。

↓外から見て、VRがどんなものか最もわかりやすい動画です。

自分で体験するともっとエキサイティングです。
きっと友達に見せたくなりますよ!
たった1,600円で気軽に体験できるので紹介します。

VRゴーグルにiPhoneをセット
このゴーグルにスマホをセット、専用アプリを開きます。
左と右で別々の映像が映し出され、3D効果が生まれます。
スマホの加速度センサーによって首を振ると連動して視界も変わります。

VRゴーグルにiPhoneでゴリラ
目の前のゴリラがその場にいるように見えます。

VRゴーグルにiPhoneで海中体験
海を泳いでいる気分。

VRゴーグルとiPhoneでマチュピチュ
マチュピチュに来ました。

VRゴーグルとiPhone
博物館。後ろを向くと巨大なティラノサウルスの化石が!

と、このような体験ができます。

VR体験アプリ

Google Cardboard

Google Cardboard
開発元:Google, Inc.
無料
posted with アプリーチ

観光業界では既にVRを活用している市がありました。北海道の美唄(びばい)市です。

VRゴーグルにiPhoneで炭鉱メモリアル公園
美唄市の観光地「炭鉱メモリアル公園」にいる気分が味わえます。

VR観光体験~北海道美唄市~

VR観光体験~北海道美唄市~
開発元:BIBAI CITY HALL
無料
posted with アプリーチ

以上です。
1,600円のゴーグルとスマホさえあれば手軽に楽しめます。
VRって何?って人も、知ってるけど未体験の人もVRの仕組みについて理解出来ます。
そしてVRコンテンツ作りにチャレンジしたいと思う人もいるでしょう。僕もその1人です。


この記事はいかがでしたか?よければシェアお願いします。
応援クリック → にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

<おすすめスケジュール帳>分単位の営業経験で辿り着いた時間管理方法

まとめると

1.Googleカレンダーを使っていたが営業職を始めてから大変な目に遭った。
2.手帳によるスケジュール管理を開始。おかげでヌケモレ0に。
3.+αの気づきを与えてくれるおかげで1日1日を大切にするようになった。

↑これで1,800円。これは買い(だと思います)笑

Googleカレンダーで失敗

僕は元々はエンジニアでしたが、前職では営業をする事もありました。
エンジニア時代はスケジュール管理はGoogleカレンダーで問題なかったのですが、営業を始めてから間もなく失敗しました。
アポに遅刻しました。
移動中、電波がつかまりにくい場所でGoogleカレンダーがなかなか見れなかった事が原因です。
考えてみるとスケジュール管理をスマホに頼るのは危険だったと思います。
スマホはちょっとした事で使えなくなります。
電池が無くなったら、電波が無かったら、突然起動しなくなったら(2年くらい使ってるとある)、Googleのサーバがダウンしていたら、月末でデータ量超過によって繋がりにくかったら。。。
また会議で上司にスケジュールを聞かれた時に、パソコンを見て答えるのは失礼だと思いました。許してくれる上司もいるとは思いますが、気持ち良いものではありませんね。

営業の先輩に勧められてNOLTYの手帳を買いました。
日本能率協会が発売している「NOLTY エクリA5-1」というスケジュール帳です。
色はキャメル(僕はこれ)とインディゴブルーがあります。

結果、劇的に良くなったので、使い方を3つ+αで紹介します。

NOLTYの良い点(1)1日のスケジュールを管理

NOLTYエクリA5-1キャメル(週間)
日々のスケジュール管理これが一番大事です。
おかげでタスク漏れは無くなりました。
タイムラインにアポ、タスク、ミーティング等の番号だけを書き、内容は右のページに書くようにしました。

(2)1年間を一目で見れるページ

NOLTYエクリA5-1キャメル(年間)
1年に1回の大切な日を忘れてひどい思いをした事無いですか?
彼女(奥さん)の誕生日を忘れるとか。
このページで年間スケジュールを管理できます。
仕事面では締切日や、上司との面談日、資格の試験日等を書き入れましょう。
そしてプライベート面では、彼女の誕生日、記念日をお忘れなく。

(3)1ヶ月を一目で見れるページ

NOLTYエクリA5-1キャメル(月間)
1ヶ月に1度必ず行う事、いろいろなお金の支払いや入金確認等をここに書くと忘れません。
左側の欄に書き入れましょう。
そしてカレンダーのマスでは何を記録すると良いかなと考えました。
1ヶ月単位で管理すること。
給料は1ヶ月毎にもらいますよね?
そうです。お金の管理です。家計簿をここでつけると良いです。
自分は月の予算を決めて、毎日使った金額を記録、累計のプラスマイナスも記入して使っています。

+α

この手帳のすごいところ、それは徹底的に1日の大切さを意識させてくれるところです。
良い点(2)で紹介した1年間を一目で見れるページ。もう一度見てください。
NOLTYエクリA5-1キャメル(年間)
こうやって見ると1年365日って少なく感じますね。僕は1日が終わる毎に日付にチェックを入れて残り日数を意識しました。これはオススメです。
そして、良い点(1)で紹介したスケジュールももう一度見て下さい。
NOLTYエクリA5-1キャメル(週間拡大)
なんと、日付の下に1年の何日目か+1年の残り日数が書かれています。
1年の100日目とか、残り100日の日には身が締まる思いになります。

加えてこの手帳にはスケジュール帳の後半に80ページ分のメモページがあり、最後には地下鉄路線図、単位表、年齢早見表が付いています。基本的に使わないですが、1年に何度か助けられる事もあります。

以上です。
最初にも書きましたがビジネスにおいてGoogleカレンダーのようなネット管理で自分は痛い目を見ました。
スケジュール帳に変更して良かったと思います。
NOLTYの手帳はペンが滑りやすい紙を使っていてどんどん書きたくなります。レザーカバーの質感も良くモノとして上品で「ちゃんと使いたい」と思わせてくれます。自然とペンにもこだわるようになると思います。きっと生活が変わります。それではよい1年を!

NOLTYエクリA5-1キャメル+ペン
NOLTYエクリA5-1キャメル(こだわり)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

6313 NOLTY エクリA5-1(キャメル)
価格:1870円(税込、送料無料) (2021/12/29時点)

Yahoo!ショッピング NOLTY エクリA5-1


この記事はいかがでしたか?よければシェアお願いします。
応援クリック → にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

【サンタの心得】今年のクリスマスはサンタになりました。

2015年12月24日。今年のクリスマスは「サンタ宅配便」でサンタになってきました。

サンタ宅配便とは

クリスマスの日、親から預かったプレゼントを子供がいるお宅に届けに行きます。
親がいる前でプレゼントを渡すので、子供に「サンタはいるんだ」と思ってもらう夢のある事業です。僕は今年から羽咋市青年団協議会に加入しているので、初めてのサンタ宅配便でした。

サンタを演じる責任

サンタ役をする事を軽く考えていましたが、すぐに甘いものじゃないと気付かされます。
ある日、小さい子を持つ友達に「お前の家にもサンタ宅配便行こうか?」と話すと「断るよ。うちの子供はお前を知ってるから、サンタの正体がバレるリスクがある」と言ったのです。
はっとしました。
そうです。子供達はサンタを信じているのです。そんな当たり前の事を忘れていました。
やるからには子供の夢を壊すわけにはいきません。
ネットでサンタの格好、話し方、動き方をよく調べメンバーと相談しマニュアル化しました。

サンタの心得

格好

ホームセンターで売っているコスプレセット(服+ズボン+ベルト+帽子+口ひげのセット)でもクオリティは十分だと思います。
加えてあると良いのが、専用のカツラと口ひげ(コスプレセットのものは量が少ない)とメガネです。日本人の黒髪と黒目が目立つとサンタぽさにはマイナスになるでなるべく隠しました。
また、体型も大きく太っているのが良いです。スリムな体型の人は服の下にクッションを入れましょう。

動作

ゆったりと、おじいちゃんの動作を意識します。
たまに腰をいたわるように腰を反らせる動きを入れます。
普通のおじいちゃんのように前かがみになるのはサンタぽくないので注意

話し方

おじいちゃんのように語尾を「~じゃ」に統一しました。
そしてよく笑い、ゆっくり話しました。ゆっくり話すと考える時間に余裕が生まれるのでオススメですw

聞かれそうな事を準備しておく

  • どこから来たの?→フィンランドじゃよ。
  • どうやって来たの?→普段はトナカイのソリに乗ってくるんじゃが、今日は北陸新幹線に乗ってきたんじゃよ(時事ネタ)
  • サンタさんは何人いるの?今日幼稚園にもサンタさんが来たよ→本物のサンタは1人じゃよ。お手伝いしてくれるサンタは世界中に200人いるよ。
  • なんで僕(私)の事を知ってるの?→良い子の情報は手紙で届くんじゃよ。

実際どうなったかというと

2歳の子供は、状況がわからず呆然状態。
「ワシの事がわかるかい?」と質問しても、両親に小声で教えてもらってやっと「サンタさん」と言える状態。たくさん話すうちに、だんだん緊張もほぐれてきて、最後にはハイタッチをしてお別れしました。
4歳の子も、似たような状態でした。
9歳の子は怖がって、家の奥に篭ってしまいました。

終了後に他のサンタに聞くと、泣いちゃう子供もいるそうです。
という事で、用意したマニュアル通りにはいかなかったのですが、子供の夢は壊さずに済みました。
今後サンタをする人はぜひ参考にしてください。子供に夢を!

サンタ宅配便出発前、サンタに変身。

中日新聞「クリスマスサンタ」中日新聞に掲載されました。その他、北国新聞とケーブルTVの取材もありました。


この記事はいかがでしたか?よければシェアお願いします。
応援クリック → にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

自然栽培のブログはじめました。

羽咋市の観光について携わるうちに興味を持った事があります。
それは「自然栽培」です。

自然栽培とは、農薬や肥料を使わず、自然の力(土、水、太陽、風、生態系)で米や野菜を育てる農法です。
羽咋市は市とJAが協力して自然栽培を推進しており、これは全国で羽咋市のみの取り組みです。
今後、自然栽培は羽咋市の強力な観光コンテンツになると思いました。移住者増加にも貢献するでしょう。

そしてセミナー等に参加して学ぶうちに「自然栽培のWebサイトを作ろう」と思いました。

しかし、まだ自然栽培についてはビギナーです。何もわかりません。
そこで3つの事を始めました。

  1. 自然栽培塾に入りました。
  2. 自然栽培で農業を始めます。まずは家庭菜園から
  3. 自然栽培を学ぶ過程をブログに纏めます。自然栽培ライフ in 羽咋

以上です。
2016年の夏に自然栽培についてのWebサイトを立ち上げる事を目指します!


この記事はいかがでしたか?よければシェアお願いします。
応援クリック → にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

お寺で味わうディズニーランドにも負けない幸福感

突然ですが、質問です。

大切な週末、行くならディズニーランドとお寺、どちらに行きたいですか?

多くの人がディズニーランドと答えると思います。

先日僕はお寺で座禅をしました。
その体験がとても良かったので、そのことについて書きたいと思います。

座禅したお寺「永光寺(ようこうじ)」

700年の歴史ある曹洞宗のお寺「永光寺」は石川県羽咋市にあります。
あえてWebサイトを作っておらず、観光地化されていません。
それでも熱心な人は調べて訪れ、その景観の美しさから愛好会がある位です。
永光寺

永光寺景観

永光寺の池

座禅は1時間。料金は800円

永光寺の拝観料金は300円、座禅体験は500円です。
座禅体験は40分、説明を合わせると約1時間です。

座禅して思ったこと

今回都合上短い時間での体験だったのですが1つ頭に浮かんできたことがありました。

「これはディズニーランドよりいいかも」

ご存知の通りディズニーランドは世界一楽しさで溢れた場所です。
心の中が楽しさで一杯になる場所です。

座禅は逆です。
心を落ち着かせて座っていると、煩悩が徐々に消えていき最後に真の心が残りました。(そんな気がします)
座禅は煩悩を全て捨て去り、愛おしい自分の真心に出会う場所です。

ディズニーランドはプラスの幸せ。
座禅はマイナスの幸せ。
どちらも素敵だと思った1日でした。

座禅している顔

座禅


この記事はいかがでしたか?よければシェアお願いします。
応援クリック → にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

旅行会社の人に羽咋の観光地を案内しました。

先日、金沢の旅行会社の人に羽咋を案内しました。目的は観光PRです。
結果、とても良いプレゼンができました。
羽咋の魅力的なコンテンツ然り、それ以上に人が良かった。自然栽培に携わる人、お寺で働く人、とても優しい方達でした。

いきさつ

10月に金沢で開催されたの旅行セミナーに参加しました。
講師の1人が旅行会社の人で次のようにコメントしていました。
「外国人で日本に来たい人が増えている。しかし、日本のどこでも同じようなコンテンツしかない。私達は提案を待っている」と。
これは羽咋をPRする願ってもないチャンス!と思い、3日間羽咋を回って魅力的なスポットを取材、2日後に旅行会社に行き提案。
そして提案から1週間後の11/6に旅行会社の方(女性3人)が羽咋に来てくれました。

1.自然栽培見学

これからの羽咋のイチオシコンテンツは「自然栽培」です。
市とJAが協力して「自然栽培の聖地化」を目指す事が発表されました。
観光客に自然栽培の収穫体験、試食をしてもらう体験ツアーは魅力的だと思います。

最初に羽咋に移住して5年、自然栽培をしている「桝田農園」さんを訪れました。
自然栽培の畑、草が生い茂っていてまさに自然のままでした。
桝田さんから「いろいろ試している。自然が相手だからうまくいったり、いかなかったりがある」とお話。
旅行会社の1人の方が質問「友達の畑は虫食いにやられて困っている。」
桝田さん「虫は土に残っている肥料が完全に消えるまで、数年間をかけて徐々に減っていきます。」と。
旅行会社の方の友達は虫の減らなさに農薬の使用が頭をよぎったそう。
桝田さんの言葉で自信をもってこれからも農薬を使わない事を決断したことと思う。

自然栽培2

自然栽培の試食会では、たくさん味わいました。
ニンジンを生で食べる。糖分の甘さは抑えめ、さわやかな味。これが自然の環境で育ったニンジンの味か。
ライスミルクプリンの甘さは米の発酵のさせ方によるもの。自然の甘み、おいしかった。
桝田さんが育てたインゲンの胡麻和えは食感がシャキシャキ。一番人気でした。

2.神音カフェでランチ

体験では無いですがお昼は神子原の「神音カフェ」で。
女性ならテンションが上がるお洒落な古民家カフェ。
カレー、コーヒー、ケーキのフルコースランチを堪能。
店主の武藤さんも自然栽培の実践者。柔らかな話し方で旅行会社の女性達の心を掴んでいた。
自然栽培についてわかりやすく話してくれて、とてもありがたかった。

神音カフェ2

神音カフェ3

神音カフェ1

3.永光寺で座禅・写経

次に向かったのは700年の歴史ある曹洞宗の古刹「永光寺(ようこうじ)」。
ここでは座禅と写経を体験
座禅は約40分、心を鎮めて座る。いろいろな煩悩が出ては消えていく。
最終的にには自分の本心に気づく、といった体験が(僕は)できました。
その事についてはまた改めてブログに書くつもりです。
写経は約1時間程、出来上がったものは持ち帰るのではなく、お寺に預けると後でお経を唱えてくれる。
永光寺は町のイベントにも積極的に協力しているお寺で、子供達の合宿が20年間続く定番行事になっていたりする。
住職さんがとても明るい方で、会った人を笑顔にする人。
こちら側は最初「どんなに厳しい人だろう?」と先入観がある為か余計にそう感じさせる。旅行会社の人も笑顔だった。

永光寺

座禅1

全て回った終わった後、千里浜で夕日を見てからお土産。

冒頭にも書きましたが良い人に助けられ、良い観光PRができました。
ドライバーをしてくれた友達も、カメラマンを引き受けてくれた方も無償で手伝ってくれました。
本当にありがとうございました。


この記事はいかがでしたか?よければシェアお願いします。
応援クリック → にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

羽咋市の観光PRをするWebサイトを作りました。

僕の故郷「羽咋市」。
20歳の時に「羽咋には何もない」と言って東京に出てから15年が経ち、羽咋に帰ってきました。

今になって羽咋の事を調べてみるといろんな事がわかりました。

1つ目は、神社や仏閣等の名所が多いこと(石川県内では金沢に次いで2番目)
2つ目は、自然栽培を始めとした農業

ただ、今まで羽咋市はそれらを外に向けてPRをあまりしていませんでした。宝の持ち腐れ状態です。

観光協会の公式Webサイトはありますが、公式サイトであるがゆえの「しがらみ」や「思い切ったことができない」問題があります。
(当然、正しい情報を平等に伝えるという存在意義は大いにあります)

そこで、ずっと県外にいた僕の目線で羽咋の観光地を紹介するWebサイトを作りました。

▽旅行者が選んだ羽咋観光
http://hakui.me/
hakuime

ポイントは2つあります。

1.コース紹介
→数多くある観光地をカタログ的に紹介されてもどこに行けばいいか迷います。
 なので人気のスポットを1日で回るコースを作って紹介しています。

2.多言語対応
→外国人にも羽咋に来て欲しいので多言語翻訳機能(from Google)を入れました。
 中国語版はより精度を高める為、友達の中国人にお願いしました。
 ▽中国語版
 http://cn.hakui.me

以上です。

公開後、嬉しいことにたくさんの人にシェアしてくれました。
知り合いではない方でも、羽咋出身の人がシェアしてくれているのを見ると嬉しくなりました。

今後、羽咋を体験できるコースの紹介など、より充実させていきます。


この記事はいかがでしたか?よければシェアお願いします。
応援クリック → にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

紅葉の白山白川郷ホワイトロードで360度撮影ドライブ

10/21に白山白川郷ホワイトロードにドライブに行ってきました。
先週から見頃のピークと言われていて、21日は天気もよく素晴らしい日でした。

白山白川郷ホワイトロードとは

石川県と岐阜県にまたがる総延長33kmに及ぶ山道(林道)です。
山あいを走る迫力のあるパノラマ景色、小川や橋、滝など見所がいっぱいです。
通行料金は普通自動車で片道1,600円です。

白山白川郷ホワイトロード1

白山白川郷ホワイトロード2

ドライブしながらTHETAで360度動画撮影

白山白川郷ホワイトロードを走りながら360度の動画撮影をしてきました。
迫力のある全天球パノラマ動画を楽しんでください。

※スマホの場合、YouTubeアプリで開いてください。
360度の動画なので、動画上をドラッグすると視点を自由に変更できます。

サムネイル2

サムネイル3

道の先には白川郷

白山白川郷ホワイトロードを抜けてからは白川郷に行ってきました。
白川郷は1995年に世界文化遺産に登録されました。
合掌造りの茅葺き屋根と、物静かな山村の景観は海外旅行者にも人気です。

白川郷1

白川郷2


この記事はいかがでしたか?よければシェアお願いします。
応援クリック → にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

フランスの旅行会社に突撃で羽咋市の観光PRをしてきました。

今日の昼、TVを見ていると「金沢市がフランスの旅行会社3社を招待して観光PR」とニュースが放送されました。
午前中に兼六園を観光した旅行会社とアテンダントの一行は「今日はこの後も金沢観光」と言っていたので、突撃で金沢に行ってきました。

持ち物

持ち物は2つ、羽咋観光webサイト(作成中)をGoogle翻訳でフランス語にして印刷した紙と、もんない菓子店の「くるみゆべし」です。
電車で金沢に向かう途中、ネットで一行が回るスケジュールをゲットし、21世紀美術館でコンタクトしようと決めました。

まずは、観光商工課にあいさつ

金沢に着いて「突撃より事前に許可もらった方が良いな」と思い主催者である金沢観光商工課に行ってみましたが、担当の方は不在、大忙しとのこと。
やはり21世紀美術館で自力でコンタクトする事になりました。

21世紀美術館でコンタクト

21世紀美術館に到着。館内と外をブラブラします。
「金沢って観光客が多いな。うらやましい」
思わず声が出ました。
旅行会社一行様は見当たりません。

1時間程ブラブラしていて、やっと一行を発見しました!

僕はフランス語は、話せません。
4名いて、おそらく1名の方は通訳の方じゃないかと、、、、保証はありませんが「こんにちは」と声を掛けてみました。

読み通り日本語が通じました。良かった。

羽咋の観光PRをしました

一行は夕食に向かって歩いている途中でしたが、10分程足を止めて話を聞いてくれました。
羽咋の魅力を書いたwebページの印刷、チラシのようにキレイに纏まってはいないのですが喜んで受け取ってくれました。

羽咋の自然栽培で作ったトマトがフランスの三星レストラン「Le Jules Verne」で使われている事、以前高野誠鮮さんの講演で聞いていたので話しました。
フランスと羽咋に繋がりがある事を知り親近感を持ってもらえ、印象に残ったと思います。良かった。

そして、もんない菓子店の「くるみゆべし」。
これは僕が今まで羽咋土産として横浜でも沖縄でも上海でも「うまい!」と絶賛された自慢のお菓子です。
フランス人のお口には合うでしょうか。

今後フランスで金沢と羽咋の観光商品が作られる事を願って!

フランス旅行会社の方々と


この記事はいかがでしたか?よければシェアお願いします。
応援クリック → にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ