服屋GLAY

パクリ問題に一言。音楽では曲調が似るのは当然?

今パクリ界隈を賑わしている業界はデザイン業界ですね。

今回は音楽についてです。
音楽についてもパクリ疑惑がとても多いです。

パクリ疑惑の切り分け

疑惑を切り分けると、明らかなパクリと、そうでないものの2つに別れます。

1.明らかなパクリ

洋楽の一部の同じフレーズを使っていることがあります。昔のB’zとか。
明らかなパクリについては説明のしようもありません。

2.似てるもの

この「似てる」は仕方ないと思うので書いてみたいと思います。

曲が似る理由

課題
今あなたが適当にオリジナルで鼻唄を作って歌ってみてください。

どんなメロディーになりましたか?自己分析してください。
次のどちらかが当てはまりませんか?

1.誰かの影響を受けたメロディーラインになった。
2.売れ線のメロディーラインになった。

順番に解説します。

1.誰かの影響を受けたメロディーラインになった。

どんなアーティストも誰の曲も聴かず、突然アーティストになる人はいません
むしろ一般の人より音楽をたくさん聴くので、影響を受けるアーティストが多いはず。
そもそもアーティストという職業になりたいと思うにはそのアイコンが必要です。
だからX JAPANがKISSに似てるとかそういうのは当然のことだと思います。
これが1つ目の理由です。
ただ似ているフレーズは一部で、その他のオリジナルの部分が大多数です。どのバンドも素晴らしいです。

2.売れ線のメロディーラインになった。

日本人って結局歌謡曲(メロディーもの)が好きと言われています。
つまり自分たちがそういう曲、アーティストを欲しているという事です。
リスナー達が自分の好きな曲しか聴かず、それらに対して「これとこれは似てる」と言っているのです。
アーティストの人気はアーティストが決めるものではありません。リスナーが決めます。
売れたアーティストが「似てる」って言われるのはある意味当然と言えます。

話が反れますが、才能があって売れてないアーティストってたくさんいるんですよね。
僕はメタル好きなので、テクニックを磨く為の努力が他のアーティストの何倍にも達するのに陽の目を見ないアーティストをたくさん知ってます。
日本人はあまりメタルを聴かないからなぁ。。。BABYMETALは別ですよ。

最近は音楽の定額制サービスがあって、新しい音楽と出会うチャンスも増えています。
これはとても良い流れだと思います。僕は最近Superflyさんにハマってます。歌声力強く、曲にも勢いがありますね。
音楽の定額サービスは現状多すぎるのですが、結局AppleGoogleの2強になるのかな。
LINEミュージックは洋楽好きには曲が少なくて辛かったです。クリス・インペリテリが聴けると思ったらOver The Rainbowのカバーだけ。。。


この記事はいかがでしたか?よければシェアお願いします。
応援クリック → にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>